発熱、頭痛、腹痛、胸痛、咳、たん、鼻水、下痢、吐き気、めまいなどの一般的な急性疾患、および、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、総合的に診療いたします。また、健康診断などで異常を指摘された方、症状ははっきりしないが体調の優れない方、もお気軽にご相談下さい。
高度医療が必要な場合や専門的な治療が必要な場合は、症状や状態に応じて、適切な医療機関、診療科にご紹介させていただきます。
地域の皆様の健康を守る「かかりつけ医」として、丁寧な初期診療をいたします。
【常勤医】
亀田 正(理事長)
小林 洋二
宇井 進
【非常勤医】
亀田 良、占部まり、岡村正哉、村山剛也(上部内視鏡)、鈴木悠一(上部内視鏡)、
一般外傷、関節疾患、脊椎疾患、スポーツ障害(担当医紹介)などの診断、治療を行っております。
リハビリテーションスタッフも数多く在籍しており、在宅復帰に向けたサポート、また退院後の通院リハも積極的に行っております。(回復期リハビリテーション病棟有)
一般外傷:骨折、捻挫、脱臼など
膝・股関節疾患:変形性膝・股関節痛、半月板・靭帯損傷など
(手術:人工関節置換術、関節鏡など)
脊椎疾患:腰痛症、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症など
足の外科:すねから足先までの外傷や障害(外反母趾、偏平足、変形性足関節症など)
他、骨粗鬆症、リウマチ、五十肩、ばね指、神経痛など
【常勤医】
亀田 壮 (院長)
江口 純
【非常勤医】
平沼憲治、吉田宏大
‶下肢静脈瘤”とは足の表面の静脈がこぶ状に目立つようになったり、血管が浮き出てしまったりする病気です。
他、「足がだるい」「血管が目立ってきた」「足が痛い」「足がつる」など、血管に関するお悩みのある方は、お気軽にお声がけ下さい。
予約制となりますので、受診ご希望の方はお電話にてご連絡下さい。
045-231-1881(平日 8:30-17:00 土曜日 8:30-12:00)
【非常勤医】
松本 秀年(けいゆう病院副院長)
日本外科学会専門医、日本脈管学会認定・専門医、下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医
皮膚科全般に対する診療を行っております。
当院対応可能な疾患
アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、湿疹、脂漏性皮膚炎(ふけ、かゆみ)、帯状疱疹、水虫(足白癬、爪白癬)、巻き爪、刺し爪、うおのめ、粉瘤(他、皮膚腫瘍)、いぼ(液体窒素療法)、みずいぼ、やけど(広範囲のものを除く)、疥癬、掌蹠膿疱症、にきび、とびひ、薬疹、他、様々な皮膚の病気に対応しております。
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
亀田 洋
【非常勤医】
田村 高越